Topicsグループホーム新着情報
厚原小規模多機能 おやつレク『クレープづくり』2025.3.17

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。
厚原小規模多機能では、職員とお客様でクレープづくりに挑戦しました。クレープメーカーを使いお客様でもクレープを作りやすいよう職員のフォローのもと、楽しく作ることができました。皆さんそれぞれでトッピングをし、おいしく召し上がりました。

クレープを焼く
職員も初めてクレープメーカーを使用したのですが、意外と簡単にできるね、ということでお客様とも一緒に作ってみました。
職員も一緒になってドキドキのクレープづくり。皆さん興味深々です。
具材の準備
使い慣れない包丁に四苦八苦しながらも上手に切れていました。
長年主婦をされていたお客様はさすがの包丁さばきで上手にスムーズに切っていただけました。
トッピング
どれくらいが良いかなあ、とトッピングしていきます。
具材がたくさんで、とてもおいしそうです。
どれくらいトッピングするかはお客様に考えていただき、職員もサポートします。
いざ実食!
※食事中のため、マスクを外して撮影しています。
言葉のいらない素敵な笑顔をいただきました。
いつもは介助が必要な方も、お一人で召し上がることができていました。
皆さんで食べるとよりおいしく感じます。男性陣もとても頑張って楽しんでくれました。
皆さん、とても満足なお顔をいただきました。職員も大満足です。
お客様のコメント
90代女性「今はこんなのがあるだね」
80代女性「切るのは得意だよ~」
80代男性「難しい、でもなんとかできた~。自分で作ったやつはまたうまいな!!」
担当者のコメント
今回はクレープメーカーをレンタルし、簡単に作ることができました。お客様だけでなく職員も初めて使用する機器だったのでどうなることかと思いましたが、とても上手に作ることができ皆さんで楽しむことができて良かったです。もちろん、味も格別です。フロア内にはおいしい香りが漂っていました。最後は皆さん笑顔で召し上がり、喜んでいただけて良かったです。

こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム富士厚原グループホーム(富士市)

関連記事
厚原小規模多機能では、2/14がバレンタインデーということで… もっと読む »