Topicsグループホーム新着情報
小規模多機能
生活リハビリ
2025.09.12
厚原小規模多機能 『生活リハビリレクリエーション』2025.9.8

厚原小規模多機能では、日頃より生活リハビリに力を入れております。生活リハビリでは、レクリエーションで楽しく遊びながら体を動かしたり、お客様同士協力して作品作りをしたり、御自身の役割を持つことで自分の居場所を感じて頂いたりと様々なメリットがあります。そういった取り組みを毎日行っておりますので今回もご紹介させて頂ければと思います。

夏の工作
季節に合わせて折り紙等を使い、男性のお客様も細かい作業に取り組まれています。
厚原最高齢のY様も他の方と同じように楽しんでおられます。
どの色をどこに貼ろうか、出来る限りご自身の考えを尊重して作成していただいております。
皆様に協力していただき、大作が完成しました。お客様にいつでもご覧いただけるよう、掲示しております。
タオルたたみ
食器拭き等で使用するタオルをお客様にたたんで頂いております。
旗上げゲーム
おなじみの「赤あげて!白下げて!」のゲームです。頭と体を使い楽しんでいらっしゃいます。
このように楽しんでいる方もいらっしゃいます。
棒サッカー
こちらはおなじみ棒でボールをたたいてゴールへ運ぶゲームです。協力してゴールを目指します。
お客様のコメント
90代女性「細かい作業はできないと思ったけどやりだすと止まらないね」
80代女性「みんなで協力できてよかった」
80代男性「疲れたけど楽しかった」
担当者のコメント
小規模厚原では、いろいろな材料や道具を使用して、お客様が楽しめるように工夫をしています。また工作については、事前に季節を感じられるような題材を考え、準備してからお客様に取り組んでいただくようにしています。各種作業がある中で、この作業はこのお客様にお任せしようと想像したり、話合ったりしながら作り上げているため、お客様からも毎回好評を頂いております。

こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム富士厚原グループホーム(富士市)
