Topicsグループホーム新着情報
藤枝青葉町グループホーム 青空農園始動

ハートフルホーム藤枝青葉町グループホームでは、5月より園芸クラブ『青空農園』を開設しました。各ユニットで担当のプランターを決め、育てる物を決めていただきました。「お水をあげる」「手入れをする」を日課とし、お花を綺麗に咲かせる、野菜を育て収穫するといった「やりがい」「生きがい」を感じていただけるように取り組んでいきます。初回はプランターの準備、花・野菜の植え付けの様子をご紹介いたします。

プランターの準備
※屋外での活動・記念撮影の為、マスクを外して撮影しています。
まずは土をプランターに敷き詰めていきます。鉢底石をプランターの底が見えなくなるくらい入れ、その上に土と堆肥をたっぷりと入れていきます。
男性のお客様は土の入った重たい袋を持ち上げ、力仕事も行ってくださいました。
花の植え付け
※屋外での活動・記念撮影の為、マスクを外して撮影しています。
夏に向けて暑さに強い花「バーベナ」「ジニア」「ケイトウ」の3種類を寄せ植えしました。小さな苗が大きくなるように気持ちを込めながら、丁寧に植えていきました。


野菜植え付け
野菜についてはお客様に何を育てたいのか聞き取りをし、たくさんの意見がでましたが、今回は『トマト』『ミニトマト』『ナス』『オクラ』『キュウリ』『枝豆』を選びました。収穫したらどのように食べようかと楽しそうに話しながら植え付けをされました。


お客様のコメント
80代女性「可愛いお花だね」
80代女性「よくうちでもやってました」
80代男性「大きくなるといいね、早く食べたいよ」
担当者のコメント
お客様より「何かみんなでできることをやりたい」との声やお花が好きなお客様がいらっしゃった為、お花を育ててみようと園芸レクリエーションを企画しました。職員よりお花だけではなく野菜も一緒に育てることで食の楽しみも作れるのではとアイデアがあり『青空農園』を作ることになりました。まずは夏の間も楽しめるお花を植え、育てたい野菜を決め、植えていきました。今後は花や野菜の水やりはもちろん、お手入れも皆様で行っていき、成長を見守っていきます。

こちらのグループホームは
