Topicsグループホーム新着情報
城北グループホーム 園芸クラブ

ハートフルホーム城北のグループホームでは、様々なレクリエーション活動や生活リハビリを通じて、お客様お一人おひとりの残存機能を最大限に活かしながら、「今できること」に目を向け、役割の創出や自己実現につながる支援を心がけております。このたび、お客様の生きがいや、やってみたいことについてお話を伺う中で、「園芸をやりたい」とのお声をいただきました。そこで、施設内にある畑を活用し、小規模多機能型居宅介護をご利用中のお客様とともに『園芸クラブ』を立ち上げる運びとなりました。今回は、その活動のご様子を皆さまにご紹介させていただきます。

植物選定の様子
城北畑に植える植物をお客様ご自身に選んでいただくため、皆さまと一緒に近隣の生花店へ足を運びました。店内では、「これからの季節は土の植物が育ちやすいかもしれないね」といった会話が自然と交わされ、お客様同士で真剣に相談されながら、植える植物を丁寧に選定されているご様子が印象的でした。
手植えの様子
今回は、お客様にキュウリ・トマト・大葉・ピーマンの4種類の野菜をお選びいただき、畑に手植えしていただきました。これまでご自宅で野菜を育てられていたご経験をお持ちの方も多く、皆さま手際よく作業されており、その姿からは慣れ親しんだご様子がうかがえました。
また和やかな雰囲気の中にも、真剣に作業に取り組まれている姿がとても印象的でした。
お客様のコメント
83歳女性「自然に触れる事が好きなのでまた参加したいです」
84歳女性「自宅で野菜を育てていたので久しぶりに菜園活動を行えて楽しかったです」
担当者のコメント
今回は、お客様それぞれに役割を分担していただき、作業を進めました。野菜の選定や植え付け作業は大変な面もありましたが、お客様が楽しそうに取り組まれている姿がとても印象的でした。また、水やりなどの育成管理もお客様自身に行っていただいており、日々の成長を楽しみにされているご様子がうかがえます。今後も、季節に応じたレクリエーションや生活リハビリを通して、お客様の生きがいや楽しみに繋がるよう、継続して取り組んでまいります。

こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム静岡城北グループホーム(静岡市葵区)
