イベント
日常の一コマ
2024.07.08

開北グループホーム はまゆう通信オンラインVol.3

開北グループホーム はまゆう通信オンラインVol.3

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。

開北グループホームでは、基本的に毎月、ご家族様に「はまゆう通信」をお渡ししています。各種イベントの報告から、お客様おひとりずつの普段のご様子まで写真を多く使用し、お客様のご様子をお伝えするのに活用しています。はまゆう通信オンライン版第3弾は、2024年6月の日常のご様子をいくつかご紹介します。

グループホーム_静岡

日常のひとコマから

※屋外活動のため、マスクを外して撮影しています。

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.3①食事準備をする職員がいつも使っているマイエプロンを忘れてしまい、施設にあるエプロンを着たときのことです。普段使っていないタイプのエプロンで、「結び方が分からない…」となってしまいました。そこでお客様が「やろうか」と結んでくださったときの写真です。通りがかった別の職員が微笑ましく思い、ご家族様にもお伝えしたく、フロアに置いてあるデジカメでとっさに撮らせていただきました。

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.3②梅仕事用の梅が今年は不作で、近所のスーパー数件を見て回りましたが売っておらず、職員が卸団地に行った際に1袋だけ買ってきてもらいました。後日、昨年同様に有志による梅シロップ作りをおこないました。「いい匂いだね」「梅酒は作らないの?」など、皆様話しながらも手際よく、あっという間に1kg分の梅シロップができました。リンゴ酢も少し入れて、今は毎日ビンを揺らしているところです。

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.35月に植えたピーマンが大きくなったので、園芸に興味のあるお客様と一緒に収穫しました。とったピーマンはお客様の食事材料に追加しています。セロリは残念ながらアリに食べられ枯れてしまいましたが、ミニトマトは大きく育っています。まだ青いので、収穫が今から楽しみです。

子ども見守り隊

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.3(施設ケアマネのコメント)雨天の多かった6月ですが、開北こども見守り隊も無理のない範囲で「出動」しました。新規のお客様が初めて参加したときには「生きてて良かったー!こんな世界があったの?」と大変喜んでいらっしゃいました。見守り隊に参加するお客様の笑顔を見るにつけ、私もやっていて良かったと力をもらえます。 先日は、昔からの知り合いだという方に偶然会い「お互い元気で頑張りましょうね」とお話しする機会もありました。こうした場面も、施設内の活動だけでは叶わなかったと思います。また最近は、近所の方にも「今日もお疲れさま!」と声をかけていただけるようになりました。顔なじみの関係が定着しつつあり、とてもありがたく思います。続けているからこその発展を実感しております。

ダブルそば打ち

※食事中のため、マスクを外して撮影しています。

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.3(そば打ち担当者のコメント)アクタガワでは「五感の生活」の一環で、そば打ちの社内検定があります。開北では現在3名の職員が検定に合格しており、定期的にお客様の前でそば打ちを実施しています。今回は2名同時におこなう「ダブルそば打ち」でお客様に楽しんでいただきました。

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.3片方には抹茶を混ぜて、味も2種類ご用意しました。お客様からは「昔よくやったね」「私はやらないけど、親がよくやってた」など、そば打ちをご覧になりながら色々なお話が聞かれました。出来立てのそばを召し上がっていただくと、「とっても美味しい」「上手にできたね」とお褒めの言葉もありました。

2024年6月の青空体操教室

沼津市グループホーム_はまゆう通信オンラインVol.3(担当理学療法士のコメント)今回は『躓きを減らすための体操』というテーマで皆様と運動をさせていただきました。年齢を重ねると躓く頻度や転倒する危険性があがります。高齢者に多い骨折も転倒が原因となることが圧倒的に多いため、お客様には安全に過ごしていただくために企画しました。お客様も転倒には敏感な為、テーマを伝えたら積極的に取り組んでくださいました。日々の体操も転倒予防に繋がる運動を実施しているため、引き続き体操をして足腰が丈夫になってくれると嬉しいです。次回は『棒を使った体操で柔軟な身体を手に入れよう!』をテーマに行いたいと思います。お客様はもちろん一般の方でも大事になってくることを体操に取り入れているため、ぜひお気軽に足を運んでいただけると幸いです。

担当者のコメント

Web版通信の第3弾です。見守り隊やそば打ち、体操教室などの取り組みは、各担当者さんのご協力があり継続できています。いつもありがとうございます。今後も多職種による協力関係を維持して、お客様へ提供するサービスの質を高めていけたらと思います。しばらくは高温多湿で日差しも強くなりますので、室内レクを充実させていきたいです。今はスイカ割りを計画中です。同時に、季節行事やイベント以外でも、日常のなかで小さな楽しみや喜びを増やし、お客様の笑顔をより多く引き出せるよう努めていきます。

グループホーム_静岡

こちらのグループホームは

アクタガワ ハートフルホーム沼津開北グループホーム(沼津市)

グループホーム ハートフルホーム開北外観(沼津市)

関連アイコン関連記事

五感の生活
2024.6.25
開北グループホーム H様からの新茶を飲む会

開北グループホームに入居されているH様は、日頃から「ウチはお… もっと読む »

生活リハビリ
2024.6.17
【動画】開北グループホーム 2024年5月の青空体操教室

開北グループホームでは月に一度、専属の理学療法士がお客様の身… もっと読む »

五感の生活
2024.6.3
開北グループホーム 5月の園芸活動

※屋外活動のため、マスクを外しています。 今回は5月下旬にお… もっと読む »

生活リハビリ
2024.5.23
開北グループホーム 2024年4月の青空体操教室

開北グループホームでは月に一度、専属の理学療法士がお客様の身… もっと読む »