レクリエーション
2025.08.10

開北グループホーム 書道コンクールへの挑戦2025

開北グループホーム 書道コンクールへの挑戦2025

2025年上期の社内書道コンクールが近づいてきました。ハートフルホーム開北でもコンクールにエントリーするべく、お客様に書道に挑戦していただいたので、その時のご様子をお伝えします。 

グループホーム_静岡

書道に取り組まれる様子

コンクールに応募することが一つの目標ではありますが、一番はお客様一人ひとりが楽しく取り組んでくださることです。

このコンクールは定期的に行われており、開北では過去に3名のお客様が入賞しております。なかには連続で銅賞を受賞されている方もいらっしゃいます。ほかのお客様も、金賞を狙って真剣に取り組まれていました。

お手本を横に置き見比べながら書いたり、ご自分の好きな言葉を書いたりと、それぞれに楽しまれていました。

様々な作品を書いていただきました。枚数を重ねるごとに思い出すように、筆が乗ってきているのが分かりました。表彰された際には、またご報告させていただきます。 

お客様のコメント

80代女性「久しぶりにやると難しいね」

80代女性「私はこれを書きたい!」

80代女性「この和歌は不思議と覚えているの」

担当者のコメント

アクタガワ恒例の書道コンクールに今回も参加しました。賞を目指して書くお客様や、昔を思い出して取り組まれるお客様もいらっしゃり、和やかな雰囲気の中おこなうことができました。過去に習字を習っていたお客様や、在宅時に長年書道を続けてこられたお客様も少なくないので、コンクール前以外にも、習字レクができたらと検討中です。

グループホーム_静岡

こちらのグループホームは

アクタガワ ハートフルホーム沼津開北グループホーム(沼津市)

グループホーム ハートフルホーム開北外観(沼津市)

関連アイコン関連記事

生活リハビリ
2025.7.26
開北グループホーム 料理クラブはじめました。

開北グループホームでは、日々の食事準備も役割作りや生活リハビ… もっと読む »

五感の生活
2025.7.13
開北グループホーム スイカ割り2025

7月上旬に、毎年恒例のスイカ割りをおこないました。当施設では… もっと読む »

五感の生活
2025.6.19
開北グループホーム 花火レク2025夏

開北グループホームでは毎年、皆さんで花火レクをおこなっていま… もっと読む »

五感の生活
2025.6.10
開北グループホーム はまゆう通信オンラインVol.7

当施設では毎月、ご家族様に「はまゆう通信」をお渡ししています… もっと読む »