Topicsグループホーム新着情報
加島グループホーム スマイル日記~望みを叶える~

富士市にあるグループホーム・ハートフルホーム加島です。今回はお一人のお客様にスポットをあてます。担当の職員がその方の「望む暮らし」を伺って、その方の想いに寄り添って実現できた、ある一日のご様子をお伝えします。

お買い物
職員と色々なお話しをする中で「料理がしたい」という気持ちがあることがわかりました。さらに、どういう料理をしたいのかと伺う中で「お芋を煮て皆に振舞いたい」とご自身で仰り、目的が定まりました。具体的に何を煮るか、味付けはどうするかと決めていただき、作る日を設定しました。通常の食事に1品増やすのではなく、おやつの時間に振る舞ってもらおうということになり、さっそく職員と一緒に歩いてお買い物に行きました。ご自身で食材や調味料を選んで、会計も袋詰めもすべて済ませて、帰ってきたところです。「やれやれ」という感じですが、すぐに一息つく暇もなく、さっそく買ってきた材料で下ごしらえが始まりました。
調理開始
慣れた手つきで皮をむき、煮て、味付けをして、最後に盛り付けて仕上げまでお一人でこなされました。写真を見ていただければわかる通り、職員は見守りさせていただきましたが手伝ってはおりません。やはりやりたいと仰っただけあって、楽しそうに生き生きとされています。
皆さま、召し上がれ
※食事中の為、マスクを外して撮影しています。
出来上がった時の、とびっきりの笑顔が本当に最高でした。「皆さんに振舞いたい」という願いが叶い、ご自身で盛り付けされたものをお配りしてもらって召し上がっていただくと、他の方からも「いいわね」「秋だから煮物はおいしいね」と評判は上々でした。出来上がった煮ものは懐かしいお母さんの味でした。
お客様のコメント
80代女性「昔は芋煮会とかやってたよね」
80代男性「味付けもちょうどいいし旨いよ」
担当者のコメント
加島では一人の方と職員がしっかり向き合えるように、居室担当制を始めました。一人の職員がじっくりと何度も話を重ねていく中で、この方の料理がしたいという気持ちを引き出してくれました。お気持ちがわかったので、早く実現したくて早々に日程を決めて実施してもらいましたが、最高の笑顔を見ることができ本当に嬉しくなりました。今後も、お一人お一人の「こうしたい」気持ちを引き出して実現していけたらと思います。

こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム富士加島グループホーム(富士市)
