Topicsグループホーム新着情報
加島グループホーム 甘夏狩りレクリエーション

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。
富士市にあるグループホーム加島では、旬の甘夏を枝ごといただきましたので、ちょっとした甘夏狩りレクリエーションを行いました。室内でも季節を感じながら楽しく過ごせた様子をお届けします。

甘夏狩りです
※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。
甘夏の実がなったままの枝を3本もいただきました。手すりに挿してみると、なんと室内とは思えないほどの「甘夏狩り風」になり、お客様も「すごい」と驚かれていました。早速、順番に甘夏狩りです。お1人お1人ご自分の好きな実を選んでいただいて、手でもぎってみました。ちょっと苦戦する実もありましたが、そこは甘夏パワーで皆様、えいっと力強くちぎって醍醐味を味わいました。実が取れると「食べたいね」「食べていいの」と仰りながら、早速それぞれのお席に戻られました。
甘夏が甘くて最高でした
※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。
ご自分で取った甘夏を席に持っていき、包丁で少しだけ十文字に切れ目を入れて、そこからはご自分で剥いてもらいました。よいしょ、よいしょと無心に剥いておられ、がんばってだんだん皮が剥けてくると、フロアー中に甘酸っぱい香りが漂いました。その香りだけで食欲をそそられ、初夏を思わせるような雰囲気になり、皆様待ちきれないように半分にして食べ始められました。「甘い」「美味しいね」と、パクパクとあっという間に1個召し上がっておられました。「いいものを戴きました」と手を合わせて喜ばれている姿を見て、この日はおやつも終わったあとでしたが、果物は水分にもなるので、季節を感じながら新鮮なうちに食べていただけてよかったと思います。ビタミンCもたっぷり補給できました。
お客様のコメント
80代女性「とっても美味しかった。ありがとうね」
80代男性「久しぶりに食べたよ。もう一個食べたいね」
担当者のコメント
タケノコに続き、季節の移り変わりが感じられるレクリエーションになりました。由比の山から枝ごと切り立ての甘夏をいただいたので早速持ち込んでお客様に楽しんでいただきましたが、たくさん実がなっていたので運ぶのに意外と重たくて驚きました。自分で取って食べる行程がとても良いと思っています。実が大きくて水分たっぷりのとても甘い甘夏でした。真心のこもったいただき物に感謝します。ありがとうございました。

こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム富士加島グループホーム(富士市)
