五感の生活
生活リハビリ
2025.07.11

加島  すいとん&おにぎり作りレク

加島  すいとん&おにぎり作りレク

富士市にあるグループホーム加島では、「すいとん&おにぎり作り」の食の行事を実施致しましたので、その時のご様子をお伝えまします。

グループホーム_静岡

すいとん作り

まずは材料を皆さんと一緒に切り、下ごしらえから始めました。人参、ごぼう、ジャガイモ、さといも、大根、たまねぎ、油揚げと具沢山です。作業を分担しながら行いました。 切り終えたらグツグツと煮こんで、しょう油などで味付けし、仕上げに水で柔らかく溶いた小麦粉を沸騰している汁の中にスプーンで落として煮込みました。「だんご汁」です。 さらに隠し味として木綿豆腐を手で崩しながら加えています。大豆の風味と甘みが足されてまろやかな味になりました。

おにぎり作り

いよいよおにぎり作りです。梅干し2種類、鮭フレーク、ツナマヨ、昆布を用意しました。それぞれ好きな具材を入れて、出来る方には自分で握ってもらい食べて頂きました。自分で作ると楽しみが違います。2升の白米を用意しておきましたが、1.5升食べきって皆さん満足されたようです。参加していただいたご家族様にも一緒に楽しみながら召し上がっていただきました。 大鍋と寸胴鍋に作った「すいとん風だんご汁」もほぼ売り切れてしまうほど食べたいだけ召し上がっていただきました。木綿豆腐が入っていることは気づかれなかったようで、説明すると美味しかった~と感想をいいただきました。

お客様のコメント

80代女性「たくさん材料入れるね。楽しみだよ」

80代男性「だんごが入っているのが、懐かしいです。昔よく食べました」

担当者のコメント

食の行事は大成功しました。男性のお客様からおにぎりが食べたいというリクエストがあって企画したものです。自分で具材を選らんで好きなだけ食べるシンプルなものですが、選ぶ楽しみとお腹いっぱいになるまで食べられる楽しみで、とても満足していただけたようで良かったです。

グループホーム_静岡

こちらのグループホームは

アクタガワ ハートフルホーム富士加島グループホーム(富士市)

グループホーム ハートフルホーム加島外観(富士市)

関連アイコン関連記事

五感の生活
2025.6.27
加島グループホーム 父の日まつり2025

富士市にあるグループホーム加島では、毎年恒例の「父の日まつり… もっと読む »

五感の生活
2025.6.20
加島農園 ~季節の野菜を育てよう~

富士市にあるグループホーム加島では、4月のスマイル日記で案内… もっと読む »

五感の生活
2025.5.5
加島グループホーム 甘夏狩りレクリエーション

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。 富士市にあ… もっと読む »

五感の生活
2025.4.29
加島グループホーム スマイル日記 2025年4月②

富士市にあるグループホーム加島では、旬のたけのこに触れ、春を… もっと読む »