Topicsグループホーム新着情報
レクリエーション
日常の一コマ
2025.09.24
御門台グループホーム 日常風景

9月になり涼しい日も見られ始めてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。今回はお客様の普段の生活のご様子をお伝えしたいと思います。お客様が普段どのような事に取り組まれ、どのような一日を過ごされているのか、ぜひご覧ください。

一日の始まり
起床され、朝食を召し上がると皆様、食器拭きなどの家事を手伝ってくださります。
床の掃き掃除も深く腰を入れて丹念に手伝ってくださります。
体操
家事が終わり一息つきました後は体操のお時間です。
皆様、はきはきとお体を動かされています。
昼食前には喉の体操を兼ねて早口言葉や歌唱、発声練習なども行います。
レクリエーション
昼食後はレクリエーションのお時間です。
本日のレクリエーションはフラワーアレンジメントです。
皆様、集中してお花を活けていらっしゃいます。
活けたお花はご面会の際にぜひご覧ください。
お客様のコメント
80代女性「綺麗な花だねぇ、お部屋に飾ってもいい?」
90代男性「手伝うことはあるかね。お皿でも何でも拭くからどんどん持ってきてよ。」
担当者のコメント
担当の雨宮です。今回は普段とは趣向を変えまして、お客様の日常の1コマをご報告させていただきました。普段はどのように時間を過ごされているのか、どのようなことに興じられているのか、通信だけではなかなか見えにくい部分もあるかと思います。今後もレクリエーションや行事だけでなく、このような日常のご報告も行っていければと思っております、来月もぜひご覧ください。
こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム清水御門台グループホーム(静岡市清水区)
