Topicsグループホーム新着情報
西奈小規模多機能 おやつにお好み焼き

西奈小規模多機能では、レクリエーションとして「お好み焼き」を作り、おやつとして提供させていただきました。皆様の笑顔があふれる楽しい時間の様子をご紹介します。
準備
細かい作業が得意な「おたっしゃクラブ」の皆様がエプロンを着け、準備に取り掛かりました。使う材料と手順を確認し、「さあ、やりますか」と意気込みも十分です。キャベツやお肉を手際よく切っていただき、あっという間に仕上げ、混ぜ作業まで終えることができました。
グループホームではランチとして提供させていただきましたが、小規模多機能では「おやつ」として召し上がっていただくため、4等分にしてちょうどよい大きさにしました。生地にはたっぷりの卵と天かすを加え、豚肉とチーズをトッピングし、ホットプレートで焼き上げます。
まず職員が裏返すお手本を見せたところ、「やってみたい方はいませんか?」と声をかけると、真っ先に男性の方が手を挙げ、「よいしょー!」の掛け声とともに、見事に裏返すことができました。焼きあがると、フロアに香ばしい香りが広がり、皆様の食欲をさらにそそりました。
熱々をいただきます
熱々のうちにその場で切り分け、配った方から順に召し上がっていただきました。「とっても美味しいわね」「作り方が分かったから、家でも作ってみるわ」など、嬉しい感想をたくさんいただきました。自宅でも作ってみたいと仰っていただけるのは、普段ご自宅で生活されている小規模多機能のお客様ならではだと感じました。多めに焼いたため、おかわりされた方もいらっしゃり、おやつとしては少し量が多かったかもしれませんが、皆様、とても楽しんで召し上がってくださいました。
お客様のコメント
80代女性「チーズもいれると美味しいのね。また食べたいわ」
80代男性「こういうおやつもいいよ。うまかった。」
担当者のコメント
当初は昼食としてお好み焼きを実施する予定でしたが、今回はおやつとして提供させていただきました。午後から準備に取り掛かりましたが、スムーズに進めることができ、ちょうどおやつの時間に皆様に召し上がっていただくことができました。このような食に関するレクリエーションは、皆様に大変喜んでいただけるため、今後もぜひ新しい企画を考えて実施していきたいと思います。
こちらのグループホームは

0120-810-964




