Topicsグループホーム新着情報
小規模多機能
五感の生活
2025.05.12
八幡小規模多機能 カーネーションに想いを添えて

八幡小規模多機能では、母の日のイベントとして「メッセージカード」の制作を行いました。 母の日は、日頃の感謝の気持ちを伝える大切な日です。贈り物としてカーネーションを贈ることが多く見られます。 今回のカードには、そのカーネーションを添え、特別な想いを込めて仕上げました。 皆さまが笑顔で楽しそうに取り組まれているご様子を、どうぞご覧ください。

制作開始
まずはメッセージカードに添えるカーネーションから作ります。
型抜き作業
ピンク色の画用紙へきれいな円を描きます。
切り抜き作業
カーネーションの素材が完成しました。実際にお客様が作成したカーネーションの写真になります。
貼り付け作業
職員と一緒にのり付け作業をおこないました。
メッセージカード完成
世界に一つだけのメッセージカードが完成です。
お客様のコメント
80代女性「可愛いメッセージカードができたね」
90代女性「カーネーションの色が綺麗だね」
80代女性「家に持ち帰って飾らせていただきます」
担当者のコメント
今年の母の日は、メッセージカードの制作を行いました。 カーネーションの花言葉には、「母への愛」「感謝」「愛情」などの意味が込められております。 制作に取り組まれるなかで、皆さまそれぞれが感謝の気持ちを込めて、心を込めて作られていました。 中には、「娘が母親として立派に育児に励んでいるから」と、ご自身のお子さまにプレゼントされるご予定の方もいらっしゃいました。 来年の母の日も、心温まるひとときをお届けできるよう準備してまいります。どうぞお楽しみに。

こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム静岡八幡グループホーム(静岡市駿河区)
