Topicsグループホーム新着情報
日常の一コマ
 
															2023.07.03
						有東坂グループホーム 2023年6月活動報告

コロナも落ち着いて、気候も暖かくなってきたため、有東坂グループホームでは、玄関先にある花と畑を見に行ってきました。畑には、野菜が出来てきており、お客様も興味を持たれていました。お客様から収穫の時には小規模多機能の方々と一緒に参加したいとお話がありました。
 
日常報告

 有東坂グループホームには、玄関先に植木鉢や小さいながらも畑があるため、そこへ散歩に出かけました。
有東坂グループホームには、玄関先に植木鉢や小さいながらも畑があるため、そこへ散歩に出かけました。


 
ベランダで日向ぼっこ
※記念撮影のため、お客様の希望によりマスクを外して撮影しています。
 2階のベランダは日がよく当たるため、日向ぼっこをするのに最適です。
2階のベランダは日がよく当たるため、日向ぼっこをするのに最適です。
お客様のコメント
80代男性「ここは何が出来るの?いつできるの?」
70代女性「今日は天気が良いね。花が綺麗だよ」
担当者のコメント
お客様は畑が気になるようで「収穫はいつ出来る?」と繰り返し尋ねられていました。収穫の際は、皆で一緒に行いたいと思いました。
 
こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム清水有東坂グループホーム(静岡市清水区)
 

 0120-810-964
0120-810-964



