Topicsグループホーム新着情報
八幡グループホーム ひな祭り
八幡のグループホームは3月2日、3日に「ひな祭りイベント」を開催しました。2日にそば打ち見学、3日はひな祭り当日、ひな御膳を昼食に召し上がっていただきました。また、午後にはおやつ作りをして、ひな祭りパフェを作っていただきました。
目次
そば打ち見学
3月3日のひな祭りの前日に下準備で、そば打ちをさせていただき、皆様に見学していただきました。今年のお蕎麦は「雛蕎麦」を作りました。毎回見学していただいているそば打ちですが、いつもとは少し異なり、3色の色付きの為、「なんでこの色でしょうか?」と少しクイズを出しながら行いました。
3月3日のひな祭り
昼食:雛御膳
※食事中の為、マスクを外して撮影しています。
3色の「雛蕎麦」とちらし寿司をお出ししました。前日にそばを打った時の話をしてくださる方もいました。また、そばの上にはお内裏様とお雛様のかまぼこも載っていて、「かわいいね」と喜んでくださいました。
おやつ作り
今回はひな祭りパフェを作りました。簡単な作業からちょっと大変な作業まで全工程を職員と一緒に行っていただきました。雛蕎麦同様色は3色でとてもかわいく出来上がりました。「ちょっと多いかな?」と心配する職員でしたが「やー、美味しいね」と完食してくださっていました。
土台作り
1番下は鈴カステラを細かくつぶしたものをいれていきます。袋の上から力いっぱいつぶしてくれていました。
その次はフルーチェです。牛乳を入れて混ぜていきます。どんどん固まってきてしまうため「どうするの」と心配しながら作業されていましたが、無事完成しました。
飾りづくり
まずは白玉団作りです。柔らかく食べやすくするために、豆腐を使用して作っていただきました。豆腐を裏ごしし、裏ごしした豆腐と白玉粉を混ぜ合わせます。こちらはピンクと緑の2色にしました。豆腐の水分で少し柔らかくなってしまい、ゆでる作業は職員がしましたが、きれいな白玉が完成しました。
フルーツを切っていただきました。今回も生活リハビリを兼ねてキッチンで立って行っていただきました。白玉を作る職員の横で「このくらい?」と大きさを聞きながら切ってくださいました。
盛り付け
土台を敷いた後にフルーツ・白玉・飾りをのせていただきました。2種類のフルーツが均等になるよう、量を調節をしながら乗せていただきました。
そのあとは白玉とあられをのせていただきましたが、花形のあられがかわいくしっかりと見えるように乗せてくださいました。最後にカラフルな盛り付けにして、完成です。
おやつの時間
※食事中の為、マスクを外して撮影しています。
作ったものを甘酒と一緒にお出ししました。普段水分を積極的に摂らない方も、ぐいぐい飲んでくださりよかったです。おやつも美味しかったようで、食事介助が必要な方も、自分で手を動かして召し上がっていました。
生活リハビリ
今回も保育園の園児さんに、プレゼント作り「ひな祭りのリース」を作りました。1人で同じ作業を繰り返して行っていただき、次の人にバトンタッチして次の作業をしていくことでどうやって折るか忘れてしまうという事もなくしっかりと作っていただけました。
お客様のコメント
90代女性「3月3日は何の日だ?あ、女の子の日だね。」
60代女性「きれいな色になりましたね。」
90代女性「おいしいです。」
職員のコメント
季節の行事は特に大事にしている為、楽しく参加していただけるように毎年考えています。職員も新しいことを取り入れたりして皆様が楽しんでいただけるように工夫をしています。食事やおやつは気分も変わり、食事介助している方も自分で食べてくださることもあり、毎回職員がびっくりさせられます。
こちらのグループホームは
アクタガワ ハートフルホーム静岡八幡グループホーム(静岡市駿河区)